ロボコンというと「高専ロボコン」や「NHK学生ロボコン」が長い歴史があってよく知られていますが、「小学生ロボコン」も開催されています。小学生ロボコンは2019年から行われており、2023年には第5回目が行われました。その5回目のテーマは、「サンプルリターン! 〜星のかけらを持ち帰ろう〜」で、まさに「はやぶさ」や「はやぶさ2」のメインテーマと同じです。
「小学生ロボコン2023全国大会」は2023年11月19日に行われました。サンプルに見立てた紙コップを自作したロボットでいかにたくさん取ってくるかで競われました。その様子は、是非、小学生ロボコンのWebでご覧ください。サンプルごとに得点が違っていたり、持ち帰った場所によっても得点が追加されたりと、かなり凝った設定になっています。小学生の皆さんがそれぞれ非常に工夫したロボットで挑戦するという見応えのあるものです。
この全国大会に参加した小学生の皆さんが、全国大会の1ヶ月ほど前の2023年10月14日に、「全国大会事前キャンプ」としてJAXA相模原キャンパスに来てくれました。JAXAでは、「はやぶさ2」の吉川ミッションマネージャによる「はやぶさ2」の話を聞いてもらったり、小惑星リュウグウのサンプルを扱っている「キュレーション施設」や「宇宙科学探査交流棟」を見学してもらったりしました。
小学生のみなさんは非常に元気で沢山の質問をしてくれました。コンテストからしばし離れて、宇宙について楽しんでもらえたかと思います。ロボコンでは、いろいろと工夫したロボットを見せてくれましたので、これからもさらに活躍して欲しいと思います。そのときに、JAXAで見聞きしてもらったことを参考にしていただいて、次のステップへと飛躍して下さい。そして、またJAXAに来て下さい!
JAXAの会議室に集まった小学生の皆さん(写真提供:小学生ロボコン)
吉川ミッションマネージャ(元)によるお話(写真提供:小学生ロボコン)
クイズタイムの様子(写真:JAXA)
宇宙科学探査交流棟で「はやぶさ2」をバックに集合写真(写真提供:小学生ロボコン)
★キュレーション見学の対応をした与賀田佳澄さんからのコメント:
事前キャンプでの見学時には、本物のリュウグウサンプルや、施設・開発品を見てもらいました。その場で頂いた質問は、どれも小学生とは思えないほど的を射たものばかりで、皆さんの並々ならぬ熱意と発想に圧倒され、エネルギーを沢山貰いました!
今後も皆さんの益々のご活躍を楽しみにしています。
★吉川ミッションマネージャ(元)からのコメント:
小学生の皆さんは、本当に熱心でした。宇宙や技術について、好奇心にあふれていて頼もしく感じました。また、ロボコンの全国大会のようすも拝見しましたが、いろいろと工夫されたロボットやその操作に非常に感心しました。小学生の皆さんからは、沢山の手紙ももらいました。どうもありがとうございます。是非、これからも挑戦を続けてください。
小学生ロボコン全国大会参加小学生の皆さんからJAXAに届いたたくさんの手紙(写真:JAXA)
はやぶさ2拡張ミッションチーム
2024.3.29